工夫しながら物を造り上げていくのが楽しみ

配電本部 地中線部 工事第一グループ
Y.I
2019年入社
理工学教育部 電気電子システム工学卒

私の役割

私の所属する地中線部は、地中配電線の工事を行っています。地中線工事の設計から現場管理および実際の工事も行っています。私の仕事は、ビルや工場など大規模な施設向けの特高(特別高圧)と呼ばれる電圧が高いケーブルの敷設工事を担当しています。具体的な業務内容は、工事の予算・施工・安全・品質についての管理が主な仕事です。管理といっても、その業務は多岐にわたり、工事の前には図面の詳細設計からお客さまとの打ち合わせ、工事中は工事機材・材料の手配、工事が完成したら完工図書の作成など工事の始めから終わりまでを通じて様々な業務があります。
トーエネックのここにホレた!
小さい頃からモノ作りが好きだったことと学生時代に電気関係の専攻をしていたことから、電気というインフラを工事の立場から支えている当社の仕事を知り志望しました。入社して実際に働いてみると机の上では上手くいくはずだと目論んでも、実際に工事をしてみると上手くはいかないことばかりです。しかし、そういった壁にぶつかった時、あれこれと工夫しながら物を造り上げていくのは楽しいです。
やりがいエピソード
職場では、私のような若い世代にも仕事を任せてくれます。もちろん、初めは分からないことばかりで、自分で調べたり先輩に教えてもらったりと試行錯誤の日々ですが、努力した分、自分が任された現場が無事に完成し、形に残るものを作り上げることができた時は、この仕事をやっていて良かったと感じます。

MY VISION
マイ・ビジョン

当社には、電気・空調衛生・通信など様々な分野のスペシャリストが大勢います。私は、今はまだ専門的な知識も少なく、得意と言えるような分野もないため、お客さまに高品質の工事を提供できているとはとても言えませんが、先輩の技術を吸収して「この分野のことならこの人に聞け」そういわれるような人になりたいです。

私の職場ここが素敵

何でも話せる先輩のK.K担当課長(右)

とにかく人と接する機会が多いです。一緒に仕事をする当社チームのメンバー、お客さま、協力会社の皆さんなど…日々、多くの方と打ち合わせから雑談まで色々な話をします。仕事を円滑にするためでもありますが、普段から気軽に誰とでも話せるようにしよう、積極的にコミュニケーションを取ろう、そんな環境があります。職場の先輩とは、仕事の帰りにご飯に行ったり、休日にもランニングやバドミントンなどをしたりとプライベートでも良い関係です。

私のいきいきタイム

私は学生時代、北陸に住んでいたので、今でもまとまった休みがあると北陸へ釣りに行きます。日本海側は魚影が濃いので遠征に出掛けるだけの魅力があります。当社には、私の様に趣味を楽しむのにぴったりな「カフェテリアプラン」という福利厚生制度があります。この制度は、スポーツ用品やジムの利用料といった健康促進活動など、会社が指定したメニューの中から好きなものを選んで補助が支給されるものです。釣りも支給対象なので、この制度を有難く使わせてもらっています。