トーエネックグループ カスタマーハラスメントに対する基本方針

トーエネックグループ(以下、「当社グループ」といいます)は、「トーエネック経営理念」に則り、暮らしの基盤を支える担い手として、お客さまをはじめとするステークホルダーの皆さま(以下、「お客さま等」といいます)の声に真摯に向き合い、日々業務に取り組んでおります。

当社グループは、お客さま等とより良い関係を構築するためには、従業員一人ひとりが安全に、安心して働くことができる環境を整えることが重要な責務であると考えており、その実現に向けて、従業員の人格や尊厳を傷付け、就業環境を損なうカスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、毅然とした態度で対応してまいります。

カスタマーハラスメントの定義

カスタマーハラスメントとは、お客さま等からの要求・言動のうち、その内容に妥当性がないもの、およびその内容に妥当性がある場合でも、その実現のための手段・態様が社会通念上不相当なもの(暴言、暴力、脅迫等)であって、従業員の就業環境が害されるものをいいます。

カスタマーハラスメントに該当する行為の具体例

カスタマーハラスメントの具体例は以下のとおりですが、これらに限るものではありません。

具体的な取り組み

カスタマーハラスメントへの対応

社内における取り組み

2025年11月5日制定
株式会社トーエネック