2022/04/27
-
新人の清水心優です。
初めての大会で上位入賞できるよう、しっかりと日々の練習を積み重ね、努力を継続していきたいです! -
新人の加藤彰吾です。
高校の時、ものづくりの大会で入賞しましたが上位の方と僅差で悔しい思いをしました。その時の悔しさをバネに、技能五輪で上の賞を獲得したいです!
新人の清水心優です。
初めての大会で上位入賞できるよう、しっかりと日々の練習を積み重ね、努力を継続していきたいです!
新人の加藤彰吾です。
高校の時、ものづくりの大会で入賞しましたが上位の方と僅差で悔しい思いをしました。その時の悔しさをバネに、技能五輪で上の賞を獲得したいです!
先日、名古屋市立柴田小学校の5年生が当社を訪問し、技能五輪の練習や当社施設を見学しました。
後日、見学のお礼と激励を込めたボードが技能五輪選手たちへ届きました。
生徒の皆さん、暖かいメッセージありがとうございました!
2019年にロシアで開催された技能五輪国際大会に出場した当社の清水貴央社員が同イベントに出演しました。同イベントはYouTubeで視聴できますので、是非ご覧ください!
左から 上休場選手・髙田選手・渡邉選手・荒川選手
2021年12月18日(土)東京ビッグサイトにて第59回技能五輪全国大会が開催されました。
当社からは4名の選手が「電工職種」に出場し、上休場唯澄が敢闘賞を受賞しました。
当社選手に激励や応援をくださった皆さま、ありがとうございました。引き続き、ご声援をよろしくお願いします。
下記大会に当社4名の選手が出場します。
大 会 | 第59回 技能五輪全国大会 |
---|---|
日 付 | 2021年12月18日(土) |
場 所 | 東京ビッグサイト |
出場選手 | 上休場唯澄(2回目)、髙田勇樹(2回目)、荒川友貴(初出場)、渡邉昴(初出場) |
今回、一般の方々の見学は出来ませんが、LIVE配信される予定です。応援よろしくお願いします!
中村選手・佐々木選手
2021年11月2日(火)東京武道館にて東京電業協会主催 第54回電気工事士技能競技大会が開催され、45名の選手が電気工事の技能を競い合いました。当社からは2名の選手が出場し、結果は中村章人:東京都知事賞、佐々木淳志:技能賞でした。なお、中村選手は全選手を代表して選手宣誓を行いました。
2021年10月20日(水)大阪府立体育館(エディオンアリーナ大阪)にて大阪電業協会主催 第49回電気工事士技能競技大会が開催されました。23名の選手が電気工事の技能を競い合いました。
当社からは鈴木聡太選手が出場し、優良賞を受賞しました。
新人の佐々木淳志です。
出身が機械科で専門が違い珍しいかと思いますが、打倒電気科を目指して金賞をとれるように頑張ります!
新人の鈴木聡太です。
いい成績がとれるように一生懸命日々精進していきます。
新人の中村章人です。
高校時代と違って初めての作業が多いですが、日々努力していって“トーエネックに中村あり”といわれるように金賞を目指していきたいです。
(左)馬原選手・(右)棚橋選手
2020年11月14日(土)愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて第58回技能五輪全国大会が開催されました。当社からは5名の選手が「電工職種」に出場し、結果は馬原悠希:銀賞、棚橋一挙:敢闘賞でした。
当社選手に激励や応援をくださった皆さま、ありがとうございました。引き続き、ご声援をよろしくお願いします。
渡邉選手・荒川選手
2020年11月10日(火)東京武道館にて東京電業協会主催 第53回電気工事士技能競技大会が開催され、41名の選手が電気工事の技能を競い合いました。当社からは2名の選手が出場し、結果は渡邉昴:当社初の最優秀賞にあたる経済産業省関東東北産業保安監督部長賞、荒川友貴:技能賞でした。
2020年11月14日に愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で開催される第58回技能五輪全国大会へ出場する5選手を大野社長が激励しました。
神成選手
2020年10月13日(火)大阪府立体育館(エディオンアリーナ大阪)にて大阪電業協会主催 第48回電気工事士技能競技大会が開催され、25名の選手が電気工事の技能を競い合いました。当社からは神成蓮選手が出場しました。
下記大会に当社8名の選手が出場します。
大 会 | 大阪電業協会主催 第48回 電気工事士技能競技大会 |
---|---|
日 付 | 2020年10月13日(火) |
場 所 | 大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) |
出場選手 | 神成 蓮 |
大 会 | 東京電業協会主催 第53回 電気工事士技能競技大会 |
---|---|
日 付 | 2020年11月10日(火) |
場 所 | 東京武道館 |
出場選手 | 荒川 友貴、渡邉 昴 |
大 会 | 第58回 技能五輪全国大会 |
---|---|
日 付 | 2020年11月14日(土) |
場 所 | 愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo) |
出場選手 | 馬原 悠希、棚橋 一挙、今井 一希、上休場 唯澄、高田 勇樹 |
今年の大会は新型コロナウイルスの影響により、すべての大会で無観客、入場者事前登録制となっています。ご来場いただくことはできませんが、応援の程よろしくお願いします。
トーエネック技能五輪一同、金賞目指して全力で大会に挑みます!
新人の神成蓮です。
高校時代とは違い、初めて取り組む作業が多く、緊張や不安などはありますが、一日でも早く技術を身に着つけられるように日々の練習を頑張ります。
新人の渡邉昴です。
高校生ものづくりコンテストでは、敢闘賞と悔しい結果でした。技能五輪では人一倍練習をして良い結果を得られるように頑張ります。
新人の荒川友貴です。
技能五輪としての作業や新しい環境に早く慣れるように一日一日を大切にし、たくさんの技術を身につけられるように頑張ります。
清水コーチ
清水貴央コーチが、2020年2月25日(火)(株)竹中工務店様から表彰を受けました。清水コーチが、第45回技能五輪国際大会(於カザン)に電工職種の日本代表選手として出場し敢闘賞を獲得したことが、建築技能に対する強い向上心と努力の成果であり、日本の建築技能の高さを世界にアピールしたと評価していただきました。
今井選手
2019年11月26日(火)東京武道館にて東京電業協会主催 第52回電気工事士技能競技大会が開催され、44名の選手が電気工事の技能を競い合いました。当社からは1名の選手が出場し、結果は今井一希:特別賞 一般社団法人日本電気協会関東支部会長賞でした。
小林選手・小蔦選手
2019年11月16日(土)愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて第57回技能五輪全国大会が開催されました。当社からは4名の選手が「電工職種」に出場し、結果は小林拓巳:銀賞 小蔦一輝:敢闘賞でした。
当社選手に激励や応援をくださった皆さま、ありがとうございました。引き続き、ご声援をよろしくお願いします。
第57回技能五輪全国大会が愛知県で開催されます。当社技能五輪からは「電工職種」に4名の選手が出場します。
日 付 | 2019年11月16日(土) 午前8:30~11:30 午後12:30~14:50 |
---|---|
場 所 | 愛知県国際展示場「AICHI SKY EXPO」展示ホールF (常滑市セントレア5丁目10番1号) |
出場選手 | 小蔦一輝、小林拓巳、馬原悠希、棚橋一挙 |
会場では電工職種の他、自動車板金、建築大工、フラワー装飾など多種多様な32職種と、アビリンピックも開催されています。イベントブースや、飲食ブースもありますので、どなたでも楽しむことが出来ます!会場まで是非お越しくださ!!
上休場選手・黒田選手
2019年10月17日(木)大阪府立体育館(エディオンアリーナ大阪)にて大阪電業協会主催 第47回電気工事士技能競技大会が開催され、44名の選手が電気工事の技能を競い合いました。当社からは2名の選手が出場し、結果は上休場唯澄:優良賞 黒田美紺:優良賞でした。この技能競技大会は上位から順に「最優秀賞」「優秀賞」「優良賞」「技能賞」となっています。
当日はショールームで使用されるようなスポットライトや、人感センサーが組み込まれた課題に取り組みました。
コーチの清水です。
8月にロシアで開催された技能五輪国際大会に日本代表で出場し、40カ国40人中6位敢闘賞を獲得することができました。
入社して5年、技能五輪の選手一筋でやってきましたが、この9月からコーチになりました。私が経験したものを後輩たちに伝え、世界の舞台で戦える選手を育てるのがこれからの目標です。これからもトーエネック技能五輪選手への応援、よろしくお願いします。
日頃は当社技能五輪へのご支援、ご声援ありがとうございます。
このたび、技能五輪の取り組みを紹介する「技能五輪書(ぎのうごりんのしょ)」のページを開設しました。今後、選手やコーチが交代で情報発信していきます。